予防接種は完全予約制となります
ご予約はお電話(072-727-1800)、もしくは当院にて直接ご予約ください。
下記以外のワクチン接種をご希望される場合はお電話にてご確認ください。

予防接種に行く前のチェック
下記の場合予防接種が受けられない場合がございます。接種前にご確認ください。
【予防接種を受けることができない人】
- 明らかに発熱(通常37.5℃以上) をしている人
- 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
- その日に受ける予防接種の接種液に含まれる成分で、アナフィラキシーを起こしたことがあることが明らかな人
- その他、医師が不適当な状態と判断した場合
上の内容に当てはまらなくても医師が接種不適当と判断した場合は、予防接種を受けることはできません。
ご了承ください。
インフルエンザ
- 小学生以上を対象としております。
- インフルエンザワクチン: 3,000円
- 妊婦さまで防腐剤フリーのインフルエンザワクチンをご希望される場合は別途の扱いとなります。
費用等も変わりますので事前にご連絡ください。 - 複数人でのご予約も承っております。企業様などがご予約される場合はご相談ください。
- フルミストは限定入荷の予定です。お電話でのご予約のみ受け付けます。対象年齢は19歳未満、料金はお電話にてご確認ください。
ご不明な点がございましたらご連絡ください。
肺炎球菌(成人)
- ニューモバックス(23価): 7,700円
- プレベナー(13価): 10,500円
その他(成人)
- MR(麻しん・風疹)ワクチン: 8,800円
- ムンプス(おたふくかぜ、流行性耳下腺炎): 5,600円
- 水痘(生ワクチン): 7,600円
- 帯状疱疹ワクチン(シングリックス 2回接種): 23,100円/回
- 日本脳炎(ジェービック): 6,000円
- A型肝炎(エイムゲン): 5,000円
- B型肝炎(ビームゲン): 7,000円
- 破傷風(破傷風トキソイド): 4,000円
- 狂犬病(ラビピュール): 17,000円
- 3種混合ワクチン(トリビック): 5,000円
- 2種混合ワクチン(DTビック): 4,500円
- ポリオ(イモバックス): 9,000円
- 髄膜炎菌(メンクアッドフィ): 23,500円
子宮頸がんワクチンに関しまして
当院では子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種を行っております。
シルガードの接種となります。
対象は以下の方になります。
- 平成9年度生まれ~平成17年度生まれ(誕生日が1997年4月2日~2006年4月1日)の女性
- 過去にHPVワクチンの接種を受けていない
ご希望の方はご予約の上、ご来院時に市から届いた予診票等をお持ちください。
▼子宮頸がんワクチンのキャッチアップ接種について
高齢者向け予防接種
当院で高齢者向けに法定定期接種できる予防接種(任意接種)は以下になります。
- 高齢者インフルエンザ(一部負担金あり)
- 高齢者肺炎球菌(一部負担金あり)
- 高齢者帯状疱疹ワクチン(一部負担金あり)
子供の予防接種
当院ではお子さまの予防接種は小学生以上を対象に行なっております。
ご不便をおかけいたしますがご容赦いただきますようよろしくお願いいたします。
また、お子さまの予防接種の際は母子手帳、予診票(定期接種の場合)を必ずご持参ください。
接種できる予防接種
当院で子供向けに接種できる定期予防接種は下記のとおりです。
▼ 定期予防接種
- 日本脳炎 2期
- ニ種混合(ジフテリア・破傷風)
- 子宮頸がん(シルガード)